お世話になっております
- 株式会社 ZNEM(ジネン)
建築、インテリア、エクステリア、ディスプレイ、家具、プロダクト、といった空間を中心にアート、グラフィック、ファッション、web等も巻き込みよりよい生活のために、よりよい明日のために、新しいJAPAN MADE、クリエイティブを通しての社会貢献をしたいと考えています。Community cafe ♭(ふらっと)をプロデュースしていただきました。 - 紅茶の店「Cafe Ponte」
Community cafe ♭(ふらっと)で、このポンテさんから仕入れた絶品アールグレイを飲んで、すっかり紅茶の美味しさに目覚めたお客様もいらっしゃいます♪新鮮な茶葉は、香りからまるで違います(^^)v - 自家焙煎珈琲と無農薬日本茶の店「れたす」
Community cafe ♭(ふらっと)で、皆様にご好評のオーガニックコーヒーは、れたすさんから仕入れています♪絶品です(^^)v
つながり(カウンセリング)
- 「理想の女性になる」ために、心理カウンセラー 丹野ゆき official web site
心理カウンセラー 丹野ゆき(東京都中央区在住 東京・神奈川・千葉・名古屋・長野・新潟・大阪・福岡などでワークショップ、個人カウンセリング、カウンセラーの育成、自由が丘にある不妊治療クリニック「陣内ウィメンズクリニック」専属カウンセラーとして不妊に悩む方々のカウンセリングを行う。 )のofficial web site - *かけがえのない自分* 今日も生きていてくれてありがとう。
NPO法人カウンセリングジャパン会員 心理カウンセラー 遠藤 歩美さんのHPです。習志野にあるカウンセリングルーム“こころ教室”を中心に、 ♭(ふらっと)でも、個人セッションを行われています。 - こころの教室
NPO法人カウンセリングジャパン会員・認定講師 心理セラピスト(社団法人メンタルヘルス協会 心理カウンセラー上級・認定講師 大坂商工会議所メンタルマネジメントⅡ種 等)の早川 奈々さんのHPです。千葉県習志野市にてメンタルケアルーム 「こころ教室」を主宰、千葉・東京・長野・広島・愛知・茨城・岐阜などで個人セッション・ワークショップ・セミナー・カウンセラー養成基礎講座の主催・講演開催、個人セッションでは、うつ病・新型うつ病・膠原病・パニック障害・恐怖症・引きこもり・不登校・自閉症・DV被害 - こころを楽にしませんか。
ふらっと主催カウンセリング講座でl講師を務めて頂いている、NPO法人カウンセリングジャパン会員 心理セラピスト(社団法人メンタルヘルス協会 上級 ・メンタルヘルスマネジメント Ⅱ種・Ⅲ種 )三輪 陽子 さんのHPです。 - ももぶたさんのブログ
ふらっと主催カウンセリング講座でl講師を務めて頂いている、NPO法人カウンセリングジャパン会員 心理セラピスト 鈴木 まゆみさんのブログです。 - 心のつぶやき
(社)メンタルヘルス協会 認定心理カウンセラー(上級) NPO法人カウンセリングジャパン会員 心理セラピスト 横内 慶子さんのブログです。
つながり(地域)
- BayWave Community Cafe ♭(ふらっと)(千葉市緑区) 千葉県のお店・スポット
千葉県と千葉周辺の情報サイトBayWave(ベイウェーブ) - グループホーム夢楽の園(認知症対応型グループホーム)
OMシステムを取り入れたログハウス風のグループホームは、冬でも素足で過ごせます♪初めてここを訪れた時から、はぁもにぃは始まった・・将来子ども達の為にこんなグループホームを作りたい!今でも原点です(^^)v - つながる街づくりプロジェクトin土気FBページ
「誰もがお互いを認め合い、補い合い、支え合う街、つくろうことのない自然な笑顔でいられる街に土気をしていく」ことを目標としたプロジェクト。土気地区を中心に様々な活動を行っているNPO、団体、サークル、グループ、そして個人が、それぞれの活動をベースにしながら、ゆるやかにつながり、 情報交換や互いの活動支援、プロジェクト独自企画の実践等の活動をしていく。 - 土気サタデーマーケット
効率ばかり追いかけて、地域が見失ってしまったモノやココロを、農、アート、音楽、スポーツでつむぐ、マーケットを目指しています。このイベントへの定期的参加をきっかけに新たなつながりが出来ました(^^)v - 地域情報発信WEB「街ピタ」byピタットハウス
街を知る不動産会社スタッフが取材した地域のお勧め情報ガイド!♭(ふらっと)も掲載されています(*^_^*) - 特定非営利活動法人 緑区子どもサポートセンター
「遊びを通して子どもの生きる力を育む」2012年6月に開催された「緑区こどものまち」には、はぁもにぃでもデイサービス利用児童達がブースを出し、参加させて頂きました♪ - 食べログ 千葉 Community Cafe ♭(ふらっと)
食べログ 千葉 ランキングと口コミで探せるグルメサイトです。
つながり(障碍)
- NPO法人 千葉県障害者就労事業振興センター
働いて収入を得る喜びは、人としての尊厳にかかわるものであり、社会参加や自立した生活を送る上で、極めて重要な意義を持っています。しかし、障害者福祉施設で働く障害者の「工賃*」は千葉県平均で月額12,000円程度(平成18年度、対象施設:就労継続支援B型、授産施設、小規模通所授産施設)に過ぎず、障害年金と合わせても地域で自立した生活を送るには、ほど遠い状況です。そんな現状を改善するために、設立されたNPO法人です。はぁもにぃも会員としてお世話になっています。 - 発達障害リンク
発達障害に関するサイト情報がたくさん載せられています。はぁもにぃもリンクして頂いています(^^) - 食べる社会貢献プロジェクト
2010年アジア経営者連合会内で発足し、以後「食べる社会貢献推進委員会」そして、個人・企業・店舗など多くの 「食べる社会貢献応援団員」の協力で運営されている取り組みです。 障がいのある方々が生産する食品の積極的な消費を通して彼らの自立や就労を応援する取り組みなど、「食べること」で生まれる消費を社会的支援に繋げる活動を行なっています。
各種講座について
- Melissa-ロイヤルベビーマッサージ
ベビーマッサージ岡崎先生のブログです♪ - はる*カイロプラクティック
骨盤体操教室が大好評のはる先生のHP。♭(ふらっと)でも先生の施術は受けることが出来ますよ~(もちろん完全予約制ですが)!(^^)!
特定非営利活動法人 はぁもにぃG
- 「地域の方達と障碍のある方達との架け橋になりたい」Community cafe ♭(ふらっと)facebookページ
Community cafe ♭(ふらっと)のfacebookページです。 - 「発達及び知的障碍児・者を支援すする会」特定非営利活動法人 はぁもにぃ facebookページ
特定非営利活動法人 はぁもにぃのfacebookページです。 - 「発達及び知的障碍児・者を支援する会」特定非営利活動法人 はぁもにぃ HP
♭(ふらっと)運営母体「発達及び知的障碍児・者を支援する会」特定非営利活動法人 はぁもにぃのHPです。 - 「誰もが幸せを感じるHAPPYスイーツをつくりたい」 お菓子工房 はぁもにぃ HP
就労支援プロジェクト 「誰もが幸せを感じるHAPPYスイーツをお届したい」 お菓子工房 はぁもにぃ HPです。 - 「誰もが幸せを感じるHAPPYスイーツをつくりたい」お菓子工房 はぁもにぃ facebookページ
就労支援プロジェクト お菓子工房 はぁもにぃのfacebookページです